
Q&Aで知る、
エムアイフードスタイル
食品の製造から販売まで。
三越伊勢丹グループの『食』を担っています。
エムアイフードスタイルは、三越伊勢丹グループ内で「食」の製造から販売までを担っている会社です。食品スーパーマーケット「クイーンズ伊勢丹」の運営や、自社オリジナルブランド商品の製造開発と、安全と品質にこだわった製販一体を貫いてきました。前身となる株式会社二幸はもともと自社工場で冷凍食品や佃煮などを製造してきた食品製造のパイオニア企業です。一方、クイーンズ伊勢丹は合併などを経て、高品質な商品を扱う食品スーパーマーケットとしての独自の地位を築いてきました。2018年にエムアイフードスタイルとなった後も、この2社の強みを継承し、食を通じて人の豊かな暮らしに貢献し続けています。


3つの事業で、
『食』から人の豊かな暮らしに貢献しています。
エムアイフードスタイルは「店舗事業」「外販事業」「製造事業」を展開しています。どの事業も「品質」と「安全」にこだわり、三越伊勢店グループのロイヤリティ提供に貢献しています。
-
店舗事業
クイーンズ伊勢丹や各専門ショップを出店。鮮度や品質にこだわったこだわりの商品を提供し、お買い物をする時間を価値に変える空間の提供を行っています。
-
外販事業
お客さまの商品づくりをサポートするOEM事業、自社商品を問屋、小売業へ販売する卸売事業、最適なプランで自動販売機の設置を手助けするベンダー事業があります。
-
製造事業
茨城、千葉、東京に3つの直営工場を有し、徹底した安全管理のもと、エムアイフードスタイルのこだわりが詰まった高品質な商品を日々製造し続けています。
活躍している先輩社員は年齢も学歴もさまざま。
自分次第で、誰でも活躍できる環境が整っています。
エムアイフードスタイルには、さまざまな個性を持った先輩社員が活躍しています。
実際にどんな先輩が活躍しているのか、数字でご紹介します。
- 働いている人について(パート・アルバイトを除く) -
-
男女比率女性の活躍推進を
積極的に進めています。※2021年3月現在 -
最終学歴高卒、大卒関係なく
互いに刺激し高め合っています。※2021年3月現在 -
年齢別分布年代はさまざま。
幅広い世代が活躍できる環境です。※2021年3月現在 -
新卒・中途割合前職の経験を生かせる場も
一から学ぶ場も用意されています。※2018年度〜2021年度の入社人数の割合
福利厚生やさまざまな社内制度で
働きやすい環境づくりを目指しています。
- 仕事も、私生活も充実するさまざまな制度 -

環境に対する
数多くの取り組みを行っています。
「食」を扱う私たちにとって、環境に対する取り組みは非常に重要なものとなっています。クイーンズ伊勢丹では、各店舗が一丸となり、時にお客様にもご協力をいただきながら、積極的に環境に対する取り組みを行っています。
-
食品廃棄物は堆肥や飼料に。
お持ち帰り袋の導入でゴミの軽量化も。 -
店舗で出たゴミは資源として
新しい製品にリサイクル。
みなさまの生活を、「食」を通じてささやかな
感動と喜びをお届けする会社を目指しています。
高品質で安全な食品をお客さまにご提供するというこだわりを突き詰め、製販一体によるお客さまのニーズに合った「食」の追求を続けて参ります。私たちエムアイフードスタイルが目指すのは、「食」を通じて、お客さまの生活を豊かにすることです。インターネットでさまざまなものが購入できる時代だからこそ、実際にお客さまがお店に足を運ぶことにより、そこでしか得られない、ささやかな感動と喜びを感じていただきたい。2018年に新しい船出をきったエムアイフードスタイルで、あなたの力を発揮してください。